BLOG ブログ

ブログ

寝つきが悪い…疲れが取れない…。それって「脳疲労」かも??

体内リズムが乱れると、脳の機能やホルモン、自律神経に影響し、眠りが浅くなったり、ご飯がおいしく食べられなくなったり、やる気が出なくなったりと不調が起こりやすくなります。
私たちが日常的に使う「体が疲れている」という認識は、実は「脳の疲労」によるものかもしれません。

こんな方が脳疲労を起こしやすい!

  • 何をしてもすぐ「疲れた」と感じる
  • 何をしても飽きて集中力がなくなる
  • 日中に眠気があり、いびきをかくことがある
  • 目が疲れやすい(眼精疲労)
  • キリのいいところまでやらないと気が済まない
  • 何かに没頭すると周りが見えなくなる

あなたはどこが凝っている?
頭のコリ・むくみをチェックしてみよう!

頭皮を押すと痛みを感じたり、頭皮が動きにくいという場合は、頭皮がむくんでいるかもしれません。
また、頭皮を触るとゴリゴリとした感覚がある場合は、頭皮が凝っているかもしれません。

脳の疲労は質の良い睡眠でリセット!
お休み前のヘッドリラックス習慣♪

「休息」というと身体を休めることを思い浮かべる方が多いと思いますが、身体を休めるだけでは回復しない疲労が「脳の疲れ」。
日々の疲れやストレス、スマホやパソコンで情報があふれ、脳が疲れやすくなっている現代。
酷使した脳の疲れをリセットする「ヘッドリラックス習慣」を取り入れて、目覚めスッキリ&やる気に満ちた清々しい朝を迎えましょう!

SHARE

ブログ一覧